本日は藤井寺市にある長屋を改修したパン屋さんの【smile kichin】さんをご紹介します。 こちらのお店は百舌鳥古市古墳群の中のひとつで梅や桜が綺麗で自然がいっぱいの古室山古墳の麓にあります。 国産小麦にこだわったパ …
カテゴリーアーカイブ: 空き家再生・活用コラム
書籍ご紹介No2 【エリアリノベーション】
書籍ご紹介No2 【エリアリノベーション】 変化の構造とローカライズ 今回ご紹介する書籍は「エリアリノベーション」という書籍です。 エリアリノベーションとは、単体の空き家や空きビルをリノベーションする中で、あるエリアでは …
大阪マラソン2025
今年も大阪の街を走ってきました!代表の鳴尾です!! 昨年・一昨年に続き大阪マラソンに運よく当選することができ、先月24日大阪マラソンを走ってまいりました!!ご報告が遅れ申し訳ございませんm(__)m 当日の天候は、昨年の …
鶴見区・城東区空き家セミナー
今年最初の空き家セミナー・個別相談会に「相談員」として参加させて頂きました。 鶴見区・城東区の両行政の皆様が熱心に空き家問題に取り組まれており大変盛況なセミナーでした。 行政のご担当者様の素晴らしいご対応を見て「空き家問 …
令和七年新年の御挨拶
令和七年がスタートしました。 当社も1月6日より仕事初めをさせて頂いており、おかげ様で早速バタバタと忙しくさせて頂いております。 今年は乙巳(きのとみ)の年となり、発展途上の状態を表す「乙」の字と最大限に成長した状態を表 …
空き家セミナー・相談会@藤井寺市・淀川区
11月16日(土)藤井寺市役所、11月23日(祝)大阪市淀川区役所にて空き家セミナーが開催されました。 私も2週連続で空き家相談員として参加させて頂きました。 今年の相談会の参加は今回が最後ですが、空き家問題の解決に少し …
空き家相談会@住まい情報センター
10月19日(土)13時半より、大阪市の住まい情報センターにて『空き家対策編「空き家の管理・利活用」』セミナー&相談会が開催されました。 セミナー講師は(一社)大阪府不動産コンサルティング協会の金森匡邦副会長です。 相談 …
不動産コンサルティングフォーラム2024
9月26日に(一社)大阪府不動産コンサルティング協会が主催する「不動産コンサルティングフォーラム2024」とその後に開催された「大阪府不動産コンサルティング協会30周年記念式典」に参加させて頂きました。 毎年1回開催され …
全国の空き家数が51万戸増加
今年の総務省土地統計調査によると、2018年の調査から今年は51万戸も空き家が増加したようです。 空き家率も前回の13.6%から13.8%と0.2%アップしています。 空き家にも賃貸用・売却用・別荘などの二次的住宅などが …
本日より相続登記申請が義務化されました。
本日の4月1日より相続登記申請が義務化されました。 これまで、相続人は相続登記の義務はなく、相続登記をしなくても特に罰則規定はありませんでした。 その為、いままでは資産価値が低い不動産や地方の不動産は登記されず放置される …